突撃隊の如く一日掃除

夏の大掃除だ。しかし、カーテンは洗わなかった。


んー…、来月東京に絶対行かないといけない。「S/N」が上映されるんだもの。
http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2008/S_N/index_j.html
この作品は、何度でも観たい。凄まじい、という形容詞は適当だろうか。

オペラシティの企画展自体、とても面白そう。「LOVERS」は初見なので、興味津津である。『「トレース・エレメンツ -日豪の写真メディアにおける精神と記憶」展


しかししかし、mixiには助けられている。
週に1度くらいはコミュニティをチェックするようにしているが、もの凄い情報量である、嫌気が差すくらい。
それを辛抱強くチェックすれば、自分の欲している情報は2,3見つかるものだ。


少し遠出した。実家に帰る機会に、地方都市を訪れた。


倉敷市:美観地区を訪れる、そこに大原美術館はある。
     大原美術館ポロックの「カット・アウト」を一度は観ようと思って行ったのだが……、ピカソ、モネ、クールベゴーギャン…名立たる作家ばかり。常設でこれはすごい。
     個人的に、デ・キリコカンディンスキーを生で見れたのは嬉しい。
     何より感動したのは、ジャコメッティだ。2階から階段を降りる視線の先で、ガラス窓を背景にあのどこまでも細い彫刻が観客を待っている。
     兵庫県立美術館での個展で観た時の100倍良かった。展示方法でここまで違う印象を受けたのは初めて。このジャコメッティ観るだけでも大原は行く価値がある。


写真は美術館の隣にある喫茶店エル・グレコ」。僕はエル・グレコ好きではないので入らないことにした。

美観地区は青々とした空の下、緑々してました。


山口市山口情報芸術センターYCAM)へ。ん、『「ENSEMBLES」展』開催中だから。
     「quartets」は素敵だった。しゃがみ込んで、何時間でもいれそうだった。
     四角い空間の中に中心の映像と音と背景の映像と。ばらばらな感じで、けど、そうじゃなくて。今、というか今後こういう音楽やりたいんですよね、大友さん。という感じのインスタレーション
     「without records」は楽しかった。YCAMに来ている人は素通りはできないこの展示。
     小さな女の子はノイズが大きくなると耳を手で塞いでた。2階で勉強していた女の子は、ノイズを聞かないようにipod聞いてた。普通にランチしている人もいた。
     写真撮影禁止では多分ないので、こんな感じ。関係者の方、掲載禁止でしたらご指摘ください。


     「filaments」はお茶目。つくってる方は楽しいだろうな。
     定食屋に高嶺さんがいた。大友さんはいなかった。「orchestras」観にもう一度行かないと。
    
    
     ちなみに、この磯崎新建築のYCAM。図書館⇒良い、けれど、さほど建築的感動はなかった。僕には京都のコンサートホールの印象が強い。